運用実績

【週次報告】ビットコインの自動売買『QUOREA BTC』の実績公開【2021年3月29日~4月4日】

【週次報告】ビットコインの自動売買『QUOREA BTC』の30万円チャレンジ実績公開【2021年3月29日~4月4日】

こんにちは、辺野もへじです。

2/15(月)から新しく運用開始した『QUOREA BTC』の実績を公開いたします。

【資産運用】QUOREA(クオレア)の特徴について投資初心者向けに解説QUOREAに興味を持った方のために、利用を判断をするための情報をおおよそ網羅しました。 QUOREA(クオレア)とは何か? 特徴、メリット・デメリット、安全性、始め方を中心にご紹介いたします。 皆様の参考にしていただければと思います。...

トラリピやトライオートに比べて、かなりチャレンジングな資産運用になります。

最近Twitter界隈を賑わせているQUOREAが気になっている方。

ありのままの実績をご紹介いたします。

QUOREAを始めるにあたって参考にしていただければと思います。

辺野もへじ

3月最後と4月最初の週の結果は……?

QUOREA概要

QUOREAは数千体いるロボットの中から好きなロボットを選んで、FXやBTCを自動売買してもらうサービスです。

選んだロボットは取引所とAPI連携して、取引所の口座にあるお金を使って運用してくれます。

サービスの仕組みとしては以下の通りです。

①利用者

ロボットで自動売買した取引金額に応じて、利用料を支払う

②ロボット作成者

ロボットが生み出した利益金額に応じて、作成者報酬が支払われる

③運営会社

利用者の取引金額に応じて利用料が支払われ、ロボットの利益金額に応じて、ロボット作成者に報酬を支払う

三者が利益を得ることで、より栄える。

好循環を生み出しやすい革新的なサービスです。

QUOREA BTCの実績

元本30万円

週次損益:9,517円

手数料4月:▲1,946円

4月累計(手数料込み):27,477円

2021年累計:1,292円

3月で損失を大きく取り返し、利益に転じましたが、4月に入って早々に利益が減少しています。

4月はアメリカの追加給付金の動きもあるので、引き続き様子を見るつもりです。

しかし、4月が終わった時点で収益が微妙であれば、引き上げる予定です。

使用中ロボット

上昇相場に強いアポロンですが、レンジ相場は苦手なようで大きく損失を喰らっております。

とはいえ、他のロボットも同じような状況のようなので、引き続きこのロボットで運用していきます。

それではまた。

当ページに掲載している情報については、その正確性・安全性等を保証するものではなく、あくまでも参考情報の提供のみを目的としており、特定の投資商品の購入・売却を勧誘するものではなく、また取引の安全性を保証するものではありません。

投資・売買に関する最終決定はご自身で判断いただきますようお願いいたします。